芋ほり遠足!@牧里プロジェクト
みんな大好きな芋ほり遠足です!
今年も快晴で爽やかな秋晴れ^^♪CO-OPこうべ「牧里プロジェクト」様の暖かいご協力のもと開催することが出来たことに心より感謝致します。
土に触れ収穫の体験ができ、いつもと違う表情をみせてくれました^^今回はサツマイモ・大根・黒枝豆の収穫体験です。
居宅訪問型発達支援のお友達や利用日でないお友達はご家族と共に参加して頂き総勢約50名の参加となりました!
とても賑やかで笑顔に溢れる芋ほりとなり、皆様ご協力ありがとうございました!
スマートボール大会!!
みんな大好きで毎回熱い戦いが繰り広げられる、スマートボール大会!スタッフと一緒にスタート棒をひくお友達。自分一人で頑張るお友達。みんなボールの行方を見守ります・・・。
100点を狙い外すと低い点数に流れて行ってしまったり。50点をひたすらに狙い高得点を得たお友達、勝負となるとグッと緊張が入ってしまいなかなか思うような結果にならないお友達も。
熱い決戦が繰り広げられた、はつかぜスマートボール大会でした。
ハロウィン制作
今月はハロウィン♪
今年は蛍光塗料でオバケやカボチャ・コウモリのモチーフを筆や刷毛で色塗り。
出来た作品をブラックライトで照らし、ハロウィンホラーナイト風^^
色の選択で魔女などもかわいらしくなったり、一色だけでも怖い手が出来たり、出来上がった作品をみんなで見て楽しみました。
いつものはつかぜ
10月はたくさんのお友だちの誕生日をお祝いしました!!!
みんなでワイワイのお誕生日会はうれしいものですよね^^
今月の導入プログラムは松ぼっくりを使って重さを知るでした!なかなか難しくなっていき、頭爆発・・・のお友達も。
最近、日中は暑いくらいで夕方にぐっと冷え込んできますので、体温調節には注意していきたいと思います。
11月の予定
【11月の導入プログラム】
テーマ:〇△▢
ねらい:かたちを知る
絵本
『かたち』
『さよなら さんかく』
紙芝居『かわるよ かわるよ』
手遊び
『〇△▢で何作ろう』
かたちつくり
『〇△▢作ってみよう』
メインはじまりのうた
『グーチョキパー』
マジックシアター
『〇△▢でなんでしょう』
【11月のプログラム】
第1週目 足湯&アロママッサージ
第2週目 収穫祭
第3週目 ボールプール
第4週目 リトミック+遊び歌セット
第5週目 クリスマス制作
【PTプログラム】
11月5日(土)、12日(土)、26日(土)
【ヘアカットプログラム】
今月はありません。
【嘱託医訪問】
11月26日(土)14時~
☆遠足のお知らせ☆
日時:11月19日(土)
カップラーメンミュージアム・五月山動物園
マイカップヌードルを作って、世界最高齢のウォンバットを見に行こう。
コメントをお書きください