はつかぜ2022年9月の取り組み

ハンモック

いつもの音楽が流れると、ニコニコ笑顔になるお友達が沢山^^♪ゆらゆら揺られて心地よく、勢いよく揺らすのが楽しいお友達。ちょっとだけ乗ってもういいかなーと降りる子も。日常ではなかなか味わえない感覚を感じてもらえたかな?^^



リトミック+音楽遊び

歌に合わせて、タンバリンをハンドルに見立てみんなで山までドライブ!

いろんなアクシデントを乗り越えて山に到着です。

楽器を変えてそれぞれの楽器の音を楽しんでから、みんなで合奏を楽しみました^^

 

マリンバ・シロフォン・キーボード・トライアングル・鈴・カスタネット。いろんな音色を体験しました。



はつかぜ運動会

恒例の運動会です!!

競技

①クラゲおとし

 ビニール袋を高い所からふわふわ落としている間に、カ スタネットやバットを何回叩けるか!?            

 

②バタフライボール

 バスタオルを2枚繋げてボールを置きボールを違うタオ  ルへと運ぶゲーム

 

③早着替え

 封筒の中に入っている紙に書いてある衣装を取りに    いって着替える!!

 

④フォークダンス

 バギーで円形になり音楽にあわせて踊ります。

 「マイムマイム」「ジェンカ」♪

 

フィナーレ♪花火大会

 線香花火でしっとり・・

 

曜日毎に赤白組に分かれて点数で勝負!

みんな真剣に取り組み点数発表の時はドキドキ

やったー!と嬉しい表情や残念そうな表情いろんな表情を見せてくれました^^

 



いつものはつかぜ

まだまだ気温の高い日が続き猛暑の9月。

学校も始まり疲れもみせず元気に笑顔いっぱいのお友達でした^^

 

9月6日コープ神戸さんの牧里プロジェクトの一環として絵本を10冊寄贈していただきました!

とても有難いお話で、大切に読ませていただきます。

読んで読んでとみんな新しい絵本に夢中!

ありがとうございました!!

 



10月の予定

【10月の導入プログラム】

テーマ:くらべっこ

ねらい:いろいろな比較を知る

絵本

『ぎったんこ ばったんこ』

『どうぶつたいじゅうそくてい』

『どうぶつしんたいそくてい』

手遊び&パネルシアター

『大きな栗の木の下で』

はじまりの歌

『とんとん ハロウィンバージョン』

メイン 参加型シアター

『松ぼっくりの重さ比べ』

 

【10月のプログラム】

第2週目 足湯+アロママッサージ

第3週目 スマートボール大会

第4週目 ハロウィン制作

第5週目 リトミック+お化け体操

 

 

【PTプログラム】

10月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)

 

【ヘアカットプログラム】

10月22日(土)11時~

 

【嘱託医訪問】

10月15日(土)14時~

 

【イベントのお知らせ】

芋ほりイベントのお知らせ

毎年恒例お芋ほりイベントを開催致します。当日利用でない方もご家族と一緒に是非ご参加下さい。

日時:10月29日(土)13時~(雨天時11月5日)

場所:豊能町牧1