お散歩+巨大シャボン玉を作ろう
はつかぜ近くの公園に行き巨大シャボン玉作りをしました。針金ハンガーで大きな輪を作り、シャボン玉液は水・食器洗剤・洗濯ノリ・ガムシロップで作りました。風に乗ってとても大きなシャボン玉を作ることが出来ました。みんなキラキラした表情で見ていました。
リトミック+自立活動
ハンモック
久しぶりのハンモックプログラム!みんな怖がることもなく、とても楽しそうに乗っていました。一人ひとり順番なので、かわろうとするとまだ乗っていたい!というような表情をするお友達もいました。楽しかったね!!
普段のはつかぜ
今月は2週目までは午前・午後に分け、密を避けた支援とし、新型コロナ感染者数が少なくなってきた3週目からは分けずに行いました。
久しぶりにはつかぜに来た子ども達は導入プログラムや週間プログラム、久しぶりにお友達と会えたことを楽しんでいる様子でした。
5月生まれのお友達の誕生日会も行いました。
今年最終学年となるお友達にはご家族と相談してもらい、今年のはつかぜスローガンを決めてもらいました。毎日導入プログラムの時にお友達の前で発表してくれましたね。
今月もたくさんの笑顔を見ることが出来ました!!
6月の予定
【週間プログラム】
1週目 足湯+アロママッサージ
2週目 リトミック+カラダあそび
3週目 ありがとう制作
4週目 ボッチャ
5週目 七夕制作
【6月の導入プログラム】
6月のテーマ:お天気
6月の絵本
『てるてるぼうず』
『あめぽったん』
『ぴっつんつん』
手あそび
『グーチョキパー』
軍手人形
『あめふりくまのこ』
メイン導入手あそび
『ミッキーマウスの手あそび』
メイインプログラム からだあそび
『かみなりどんがやってきた』
終わりのあいさつ
【イベントプログラム】
6月20日(土)に2人のゲストをお迎えしバイオリンコンサートを行います。バイオリンの綺麗な音色をお楽しみに!!
日時:6月20日 13時半~
場所:はつかぜ事業所内
【7月のイベント予定】
いろいろな案を検討中です。お楽しみに!!
【PTプログラム】
6月6日、27日
【ヘアカットプログラム】
6月13日
コメントをお書きください